2013/09/26

勉強期間は約1年。

こんにちは。
中小企業診断士になる子です。

今回はなる子が中小企業診断士の勉強を始めてから1次試験に合格するまでの勉強期間について僭越ながらご案内させていただきます。

勉強期間は1年間ちょっと


なる子は2012年に初めて1次試験を受けました。
勉強を始めたのは2011年の8月頃です。
なので、試験勉強期間は1年と1ヶ月くらいです(1次試験の日程は8月初旬なので)。

ただし、2012年の6月頃には模擬試験があったので、それ以前には1次試験全7科目の勉強を一巡させています。

これが長いか短いかは個人差によると思いますが、なる子的にはちょうどよかったなと思っています。
あ、申し忘れましたがなる子は受験校に通っておりました。

集中力散漫の性格を加味して独学はないなと判断。通学と通信講座で迷いましたが、やはり教室という空間とスケジューリングがグダグダになる自分には決められたカリキュラムが必要だと考えました。

受験校のお話や独学派については、またの機会に取り上げるとして、次の回では1日の勉強時間について誠に恐れながらご案内させていただきます。

追伸、
鍋奉行はできません。

2013/09/24

ブログはじめました。

とある中小企業診断士になる子が勉強ブログをはじめます。

なる子は2012年に中小企業診断士の1次試験に合格しました。
2次試験は不合格でした。

2014年4月より都内の養成課程へ進む予定です。

このブログでは
  • 中小企業診断士の試験こと
  • なる子の勉強法および勉強時間のこと
  • 登録養成課程のこと
などについて、ざっくりまったりログって参ります。

これらか診断士の勉強を始める方やすでに取り組んでいる方のご参考になれば幸いでごわす。
なお、試験や勉強に関する内容は当時(約1~2年前)の情報が含まれるので、最新情報についていは中小企業診断士協会などで必ずご確認ください。

では、また。

追伸、
美味しいおでん屋さんを探しています。